
沖縄限定、沖縄そばカップ麺をお土産に!実食したので参考にしてね!
沖縄限定の沖縄そばカップ麺は2種類。
明星のと、マルちゃんの。
結論からいうと、マルちゃんのがおすすめ。
明星のも美味しかったけど、ちゃんぽん風うどんって感じ。
日清のもあったけど、いかにも「どん兵衛」って感じなので別ページでレビューしました♪
どん兵衛のもちゃんぽんというか、シーフードヌードルのスープに近い。
先にいうと、明星のもどん兵衛にちょっと似てるかなー。
見た目、内容、マルちゃんが豪華
フタをあけてみると、、
左がマルちゃん、右が明星
マルちゃんは袋が少ないけど、お肉はカップに入っているし、スープとスパイスが1つにまとまっているので、種類的には同数。
いや、マルちゃんにはたまごもカップに入っていてより豪華です♪
どちらもうどん麺
どちらもうどん麺。
マルちゃんはカップうどんの老舗だけど、明星のカップうどんってあったっけな?
※あった:明星「すうどんでっせ」
https://www.myojofoods.co.jp/products/items/11993
1回くらい買ったことある
具材比較。マルちゃんが豊富
マルちゃん
・具材豊富
・お肉は沖縄風のにおい
・たまごもいっぱい
・紅生姜はよく分からないにおい
マルちゃんの方はいかにも「肉!」って感じ
たまごも入って具が豊富♪
明星
・ラーメンっぽい
・紅生姜は酢の香り
明星のお肉は、ラーメンのチャーシューっぽい。
ちょっとずつカジカジしてみたけど、マルちゃんの肉は独特のにおいする。(豚肉)
明星のは、、やっぱりいかにもカップ麺のチャーシュー♪笑
お湯を入れて5分、、実食
お湯を入れて実食です♪
明星
明星の沖縄そばカップ麵。
ちゃんぽん風のスープのうどん。
とても美味しいけどあまり沖縄感はないかなー。
チャーシューもラーメンのものだし。
美味しいけど。
マルちゃん
やっぱり、マルちゃんの方が豪華♪
お湯入れる前にお肉ひとカケラ食べちゃったので、その分は減ってる。
お肉のニオイ強い!
よくある肉うどんとは全然風味が違う。
具材が多いので長く楽しめます♪
なにか謎の具材が入ってた。
タマネギかなって思ったけど、内容原材料に記載がない。
食べてもよく分かんなかったけど、お肉の脂身かなー?
比較!マルちゃんvs明星
美味しさで言えば甲乙つけがたいけど、マルちゃんの方が沖縄感あるので、お土産に買うならこっちがいいんじゃないかな。
あっ、食べやすさだと明星だと思う。
だけどマルちゃんのもニオイきついってわけでもないよ♪
うどん麺の食感
最初の食感だとマルちゃんが柔らかい、明星はコシがあるように感じた。
だけど時間たつどマルちゃんの方がコシがあるというか、切れにくいというか、ノビるのが遅いというか。
さすがカップうどんの老舗だと思った。
まあこれはカップうどん比較になっちゃうけど、、笑
スープは
スープの風味はどちらもチャンポンに似ている。
明星の方があっさりかなー。
マルちゃんもくさいってわけじゃないけど、独特な風味がして、味もにおいも強い。
好みが分かれそう。
紅生姜のアクセントが効いていて、どちらもいい感じです♪
感想、オススメはマルちゃん。
まあそれぞれ美味しいので、食べ比べしたら楽しいかも。
どちらか一つってことならマルちゃんがオススメ。
沖縄どん兵衛も含めて比較しても、やっぱりマルちゃん。
「いかにも」感あるので。
まあ荷物に余裕あるなら全部買っちゃうのが正解だと思う。
(沖縄風かどうかはともかく、どん兵衛はすごく美味しかった!)
荷物に限界あるならば、通販で買い足すのもいいと思う。
通販、公式サイト
残念ながら、公式の通販は見つかりませんでした。
ただ、マルちゃんのはAmazonにありました。(2023.10月確認)
明星のは高いのしかなかったので、ここには載せないです。
ただこういうのって随時値段が変わったりするので探してみる価値はあると思います♪
栄養成分、内容原材料、アレルギー物質、公式サイト
それぞれの基本情報です。
変更とかあるかもなので、最後に公式サイトも載せておきました♪
栄養成分
左がマルちゃん、右が明星
マルちゃんの方が炭水化物が少なくてたんぱく質が多い。
お肉とか具材の影響だよねきっと。
脂質も多いので、食べてるときに発見した謎の具材はやっぱり脂身じゃないかな。
明星は量が少し少ない(マルちゃん88g、明星84g)割に炭水化物は多い。
体感なかったけど、麺がちょっと多いのかも?
マルちゃん、1食(88g)当たり
エネルギー 392kcal、めん・かやく 359kcal、スープ 33kcal、たん白質 10.1g、脂質 18.1g、炭水化物 47.2g、食塩相当量 4.9g、めん・かやく 1.5g、スープ 3.4g、ビタミンB1 0.35mg、ビタミンB2 0.33mg、カルシウム 158mg
明星
油揚げめ熱量 359kcal、めん・かやく: 328kcal、スープ: 31kcal、たんぱく質 7.1g、脂質 12.5g、炭水化物 54.4g、食塩相当量 4.8g、めん・かやく: 2.0g、スープ: 2.8g、ビタミンB1 0.18mg、ビタミンB2 0.19mg、カルシウム 149mg
内容原材料
マルちゃん
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、卵白)、添付調味料(食塩、魚介エキス、香辛料、ポークエキス、しょうゆ、ねぎ、こんぶエキス、チキンエキス、植物油)、かやく(味付豚肉、紅生姜、卵)/調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、増粘多糖類、かんすい、レシチン、カラメル色素、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、アカキャベツ色素、香料、酸味料、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
明星
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、酵母エキス)、スープ(食塩、魚介エキス、デキストリン、糖類、香味調味料、ポークエキス、たん白加水分解物、かつおぶし粉末、粉末油脂、ねぎ、植物油脂、香辛料(ガーリック)、昆布エキス、だししょうゆ、香味油)、かやく(チャーシュー、紅しょうが)、特製七味(香辛料(陳皮、唐辛子、ごま、アオサ、山椒))/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、かんすい、炭酸カルシウム、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ベニコウジ色素、香料、乳化剤、増粘剤(キサンタンガム)、微粒二酸化ケイ素、酸味料、カロチノイド色素、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー物質
マルちゃん
明星
明星にはえびも。
わたしは海老が食べられないのだけど、気がつかないくらいでした。
僅かに混入、混入している可能性があるって感じみたい。
アレルギー物質はひとによっては大変なことになるので、随時公式サイトで確認してくださいね!
公式サイト
明星のサイト
https://www.myojofoods.co.jp/products/items/8173
マルちゃんのサイト
https://www.maruchan.co.jp/products/search/205385.html